東京ヤクルトスワローズ

  • ヤクルト
  • 0試合終了2
  • 阪神

2025年6月28日(土) vs 阪神

JERA セ・リーグ公式戦 14:00 神宮

 
阪神阪神
ヤクルトヤクルト
1
0
0
2
0
0
3
0
0
4
0
0
5
2
0
6
0
0
7
0
0
8
0
0
9
0
0
R
2
0
H
7
5
E
0
0
  • 第9回戦
    4勝5敗0分
  • 観衆数
    29,330人
戦評

打線が沈黙し、0対2で敗れる…

28日(土)、神宮球場での阪神タイガース戦。初回、先発の高橋投手は一死から中野選手、森下選手に連打を浴び、一死一、二塁のピンチを招きますが、後続を打ち取り、無失点で切り抜けます。

その裏、先頭の並木選手がレフトへの安打を放つと、盗塁を成功させ、得点圏に走者を進めますが、後続が倒れ先制点を奪うことができません。

2回、高橋投手は三者凡退に切って取ると、3回は得点圏に走者を背負いますが、後続を打ち取ります。4回は一死一、三塁のピンチを招きますが、小幡選手を空振り三振、坂本選手をファウルフライに打ち取り、味方の援護を待ちます。

しかしその裏、打線は三者凡退に倒れ、先制点を奪うことができません。

すると5回、高橋投手は一死から近本選手に四球を与えるなど、二死二塁のピンチを背負うと、森下選手に12号2ランを浴び、2点を先制されます。

それでも6回、高橋投手は得点圏に走者を背負いながらも、後続を打ち取り、無失点で切り抜け、6回2失点でマウンドを後に託します。

7回、2番手・大西投手は二死から中野選手に安打を許しますが、後続を打ち取ると、続投した8回は三者凡退に切って取り、追加点を与えません。

9回は3番手・木澤投手がマウンドに上がり、四球で走者を許しながらも、3人で相手の攻撃を終わらせ、打線の奮起を待ちます。

しかしその裏、打線は三者凡退に倒れ試合終了。先発の高橋投手が6回2失点と試合を作りましたが、打線がタイガース投手陣から得点を奪うことができず、0対2で敗れました。

責任投手/本塁打
勝利投手 阪神 デュプランティエ(4勝3敗0S)
セーブ投手 阪神 岩崎 優(0勝2敗15S)
敗戦投手 ヤクルト 高橋 奎二(2勝2敗0S)
本塁打 ヤクルト
阪神 森下 翔太 12号 2ラン(5回)
バッテリー
  ヤクルト 高橋 奎二、大西 広樹、木澤 尚文 - 中村 悠平、松本 直樹
阪神 デュプランティエ、及川 雅貴、湯浅 京己、岩崎 優 - 坂本 誠志郎

後日、公式記録に修正される場合があります

ログインが必要です

プレミアムサービスに登録/ログインすると、すべてのエンタメコンテンツをご利用いただけます。

スマホ・アプリ会員ログイン スマホ・アプリ会員登録 とじる