2025年9月20日(土) vs 中日
JERA セ・リーグ公式戦 14:00 バンテリンドーム
ヤクルト
中日
- R
- 0
- 3
- H
- 8
- 6
- E
- 1
- 0
- 第24回戦
12勝11敗1分 - 観衆数
36,310人
戦評
打線が奮起出来ず、0対3で敗れる…
20日(土)、バンテリンドームでの中日ドラゴンズ戦。初回、先発の小川投手は岡林選手、福永選手に連続安打を浴びますが、後続を抑え、無失点で切り抜けます。
2回、小川投手は三者凡退に抑えますが、続く3回、四球と安打などで二死一、三塁のピンチを背負うと、細川選手の打球を野手が悪送球。2点を失います。
さらに4回は板山選手、ロドリゲス選手、加藤選手を三者凡退に抑え、5回は岡林選手に安打を許すも無失点に抑える投球を見せます。
続く6回は先頭から二塁打と四球で無死二塁とされますが、併殺打を絡め、無失点に凌ぎ、マウンドを降ります。
7回、2番手・石山投手がマウンドに上がります。石山投手は先頭に四球を与え、犠打などで二死二塁とされると岡林選手にセンターへのタイムリーを浴び、0対3とリードを広げられます。
打線は8回、中村悠選手、岩田選手、代打・太田選手の連続安打で無死満塁を作りますが、続く代打・宮本選手が併殺打、長岡選手が内野ゴロに仕留められ、無得点に終わります。
その裏、3番手・田口投手がマウンドに上がり、三者凡退に抑える投球を見せ、打線に望みを託します。
9回、追いつきたい打線は内山選手の安打、北村恵選手の二塁打で一死二、三塁のチャンスを作りますが、後続が打ち取られ、試合終了。
小川投手は野手のエラーで2点を失うも、6回2失点の粘投を見せます。打線は8回、9回とチャンスを作るも得点を奪えず、0対3で敗れました。
責任投手/本塁打
勝利投手 | ![]() |
髙橋 宏斗(7勝10敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
松山 晋也(0勝1敗42S) |
敗戦投手 | ![]() |
小川 泰弘(4勝5敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
バッテリー
![]() |
岡田 俊哉、髙橋 宏斗、祖父江 大輔、清水 達也、松山 晋也 - 加藤 匠馬 | |
![]() |
小川 泰弘、石山 泰稚、田口 麗斗 - 中村 悠平 |
後日、公式記録に修正される場合があります