2025年9月19日(金) vs 中日
JERA セ・リーグ公式戦 18:00 バンテリンドーム
ヤクルト
中日
- R
- 6
- 2
- H
- 10
- 6
- E
- 0
- 0
- 第23回戦
12勝10敗1分 - 観衆数
36,299人
吉村投手が7回2失点の好投!打線も長岡選手のタイムリー三塁打などで6点を奪い完勝!
19日(金)、バンテリンドームでの中日ドラゴンズ戦。打線は初回、一死から長岡選手が四球で出塁すると、内山選手が安打で続き一、三塁と先制のチャンスを迎えます。村上選手は内野ゴロに倒れますが、その間に三塁走者・長岡選手が生還し、先制点を挙げます。
その裏、先発の吉村投手は二死から安打を浴びますが、中田選手を空振り三振に仕留めます。
2回、無死から古賀選手が四球を選ぶと、二死後、並木選手が安打を放ち一、二塁のチャンスを作ります。すると長岡選手がセンターへのタイムリー三塁打を放ち、2点を追加します。
吉村投手は2回を三者凡退に打ち取ると、3回も三者凡退に切って取ります。4回は二死から内野安打と四球で一、二塁のピンチを背負いますが、板山選手を内野ゴロに仕留め、無失点で切り抜けます。
5回は今日3度目の三者凡退に仕留めると、6回も三者凡退。相手打線に付け入る隙を与えません。
打線は7回、一死から長岡選手が安打で出塁すると、内山選手が左中間へのタイムリー二塁打を放ち、4対0とドラゴンズを突き放します。
ところがその裏、吉村投手は無死からボスラー選手に二塁打を浴びると、細川選手にタイムリー二塁打を許し、1点を奪われます。さらにその後、一死一、三塁のピンチを迎えると、石伊選手に犠牲フライを許し、4対2と詰め寄られます。それでも代打・川越選手を空振り三振に仕留め、これ以上の失点を許しません。
8回、先頭の山田選手が四球で出塁すると、岩田選手の内野安打などで一死二、三塁のチャンスを迎えます。ここで代打・宮本選手が二遊間を抜ける2点タイムリーを放ち、6対2と再びリードを4点差に広げます。
その裏、2番手・矢崎投手がマウンドに上がると、二死から二塁打を浴びますが、後続を打ち取ります。
9回は3番手・大西投手が登板。大西投手は細川選手から三振を奪うなど、三者凡退に切って取り、試合終了。
序盤に3点を先制すると、先発・吉村投手は7回2失点の好投!終盤にも得点を挙げ、6対2で勝利を飾りました!
勝利投手 | ![]() |
吉村 貢司郎(7勝6敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
柳 裕也(3勝4敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
柳 裕也、清水 達也、メヒア、梅野 雄吾 - 石伊 雄太 | |
![]() |
吉村 貢司郎、矢崎 拓也、大西 広樹 - 古賀 優大 |
後日、公式記録に修正される場合があります