東京ヤクルトスワローズ

8月23⽇(土)阪神タイガース戦、東京ヤクルトスワローズと燕市との地域PRプロモーションイベント「燕市DAY 〜Presented by AIRMAN〜」を開催

イベント

NEW

8月23⽇(土)阪神タイガース戦、東京ヤクルトスワローズと燕市との地域PRプロモーションイベント「燕市DAY 〜Presented by AIRMAN〜」を開催いたします。
banner
当⽇は、来場者先着5,000名様に「オリジナルうちわ」を、先着1,000名様「つば九郎米(450gパック)」をプレゼントするほか、スプーン磨き体験(無料・先着100名)やスプーン酸化発色体験(有料)を行います。
さらには、燕市DAY限定のクラフトビールの販売や燕市学校給食の人気メニューである、「トマ味噌カレー豚丼」のレトルトを販売します。

詳細は以下のとおりです。

イベント名
「燕市DAY 〜Presented by AIRMAN〜」

日時・場所
日時
2025年8月23⽇(土)『東京ヤクルトスワローズ 対 阪神タイガース』(試合開始18:00~)
場所
明治神宮野球場

イベント内容
●燕市DAY限定クラフトビールの販売
燕市でクラフトビールを販売している、「AOUZE Brewing tsubame beer(アオウゼ ブルーイング ツバメ ビール)」が、東京を拠点にクラフトビールを販売している「株式会社Y.Y.G. BREWING COMPANY」とコラボした、燕市DAY限定ビールを販売します。
燕市民のソウルフードを素に作るビールです。どんなビールが販売されるかは、来場者のみのお楽しみ!!

●来場者に「オリジナルうちわ」をプレゼント
スワローズ側入場ゲート(1塁側/ライト側)にて、来場者先着5,000名様に、稲穂とおにぎりを持つ「つば九郎」と燕市オリジナルキャラクター「桜咲ユメ」のイラストがデザインされた「オリジナルうちわ」をプレゼントします。
goodsgoods
●来場者に「つば九郎米(450gパック)」をプレゼント
スワローズ側入場ゲート(1塁側/ライト側)にて、来場者先着1,000名様に、つば九郎米(450gパック)をプレゼントいたします。
goods
●つば九郎米“令和7年新米”ネット予約について
つば九郎米の新米予約は、9月中旬頃からを予定しております。
詳細は、JA新潟かがやき公式オンラインショップから、ご確認ください。
https://n-kagayaki.sanchoku-prime.com/products?categories%5B%5D=1

●燕市特産品の販売(19:00まで)
「つば九郎イラスト入りアイススプーン」をはじめ、「アクティブマグ」「つば九郎コーヒースプーン」と「つば九郎デザートスプーン」「ステンレスエコカップ」や「ぐいのみ」など燕市の誇る金属加工技術による製品などを販売いたします。
goods
●スプーン磨き(金属研磨)体験
燕市主要産業の金属加工業の基盤技術である金属研磨を来場者先着100名様限定で無料体験いただけます。
goods
スプーンの酸化発色体験【900円/1回】
燕市のチタン加工技である、酸化発色技術を用いて、24種類の色から好きな色でオリジナルスプーンを作れます。
goods
●燕市学校給食の人気メニューのレトルトを販売【500円/1個】
燕市PR大使である、村山瑛子氏が考案した学校給食の人気メニュー「トマ味噌カレー豚丼」のレトルト限定100個を販売します。
goods
スワクルチャレンジの実施
スワクルチャレンジでは、始球式を務める村山瑛子さん考案の「トマ味噌カレー豚丼」のレトルトを10個プレゼント!

始球式の実施
2023年10月に燕市PR大使を任命された料理家・村山瑛子さんが当日の始球式を行います。
goods
村山瑛子さんプロフィール
新潟県燕市出身。女子栄養大学卒業後に料理家のアシスタントを経て独立。テレビ出演や雑誌などへのレシピ提供を中心に活躍中。近年では新潟の魅力を知ってもらうために新潟と東京の2拠点で活動をしている。