東京ヤクルトスワローズ

河端氏と徳山氏が国分寺市立第八小学校で投げ方指導!

社会貢献活動

9日(金)、元選手で現球団職員の河端龍氏と徳山武陽氏が東京都国分寺市立第八小学校を訪問。毎年春ごろに行われる「スポーツテスト」に向けて、正しいボールの投げ方を指導しました。

この日は5年生と6年生に向けて授業を実施。自己紹介を終えると、徳山氏は「僕たちは皆に投げ方をうまくなってもらうためにいろいろな小学校を回っています。ちゃんと聞いてくれたら、必ず伸びると思うので、頑張りましょう!」と声をかけて授業がスタートします。

まずは河端氏と徳山氏がキャッチボールのお手本を披露。その後、基本となる投げ方の姿勢や腕の振り方を説明し、2人1組になりキャッチボールを行います。

キャッチボール後、河端氏は「(キャッチボール)意外と簡単でしょ?皆、短時間で上手に投げられるようになったよね。でも、まだコントロールがバラバラな人もいたよね。うまくいかない子は、ボールを持っていない方の手を、投げる方向に向けた矢印だと思って意識するようにしよう!」と児童たちにアドバイスを送ります。

その後は、遠投の練習。まずは河端氏と徳山氏がライナーのボールと空に向かって投げたボールで、どちらが遠くに飛ぶかお手本を見せた後、子供たちにも実践してもらいます。最後は投げた距離で点数を競うゲームを行い、授業は終了しました。

授業を終え、河端氏は「キャッチボールは投げたら終わりじゃない。どうすれば相手が捕りやすいか、思いやりながら投げるようにね。普段の生活の中でも思いやりを持って、生活するようにしてください」と子供たちにエール。頑張ってくれた子供たちに対して、両氏のサインが入った投げ方名人認定証をプレゼントし、ハイタッチでお別れをしました。

東京都国分寺市立第八小学校について
昭和43年に開校。「よく考える子」「思いやりのある子」「じょうぶな子」「進んでやる子」を教育目標に掲げ、人間性豊かな児童の育成を目指しています。また、特色ある教育活動の一貫として、「食に対する自己管理能力や自然・地域を愛する心を育てる」「温かい人間関係、連帯感を育て、自己有用感を高める」など、様々な取り組みを行っています。

これまでの学校訪問はこちら